• News & Events
  • ムーブメントと社会変革
  • 政策
  • 市区町村との連携
  • 都庁の率先行動
2022年10月7日 18:27

「ちよだゼロカーボンフォーラム(10/22)」開催&参加者大募集!

千代田区の掲げる「2050年までに二酸化炭素排出量実質ゼロ」の目標達成に向け、若者アンバサダーもアイデアを提案するイベントのご案内
  • コピー

※本イベントは終了しました

2050年までに二酸化炭素排出量実質ゼロを目指す千代田区。その実現のために様々な知見や事業者・年代の意見が交わされるイベントです。

当日は樋口高顕区長による千代田区のゼロカーボン施策のご紹介や、DO!NUTS TOKYOの実行委員長の小宮山宏先生による基調講演、DO!NUTSTOKYO若者アンバサダー3人による「都市の地方と連携によるゼロカーボンの推進と地方の活性化」のプレゼンテーションの他、区内中高大学生による発表、事業者からの事業提案等々、官・民、そして若者という多様な立場からのアイデアや提案発表に触れることができます。

ぜひ多くの皆様のご来場を心よりお待ちしております。

【開催概要】
日時:2022年10月22日(土)13:30~16:00
場所:千代田区役所1F区民ホール
住所:千代田区九段南1丁目2-1
参加費:無料(要事前申し込み)
https://forms.gle/gQFAUvQkmi2bcG9dA

●プログラム:

1) 13:30-14:10 基調講演:『脱炭素の現状とゼロカーボン実現に向けた取組み』小宮山 宏氏㈱三菱総合研究所理事長、東京大学第28代総長)

2) 14:10-14:30『区のゼロカーボン実現に向けた施策を紹介』樋口千代田区長

3) 14:30-15:20 次世代を担う中高生とZ世代による意見・アイデア・取り組み発表(若者アンバサダー3名が登壇します!)

4)15:20-16:00 事業者からの取組紹介・事業提案

・東京ガスネットワーク㈱ ・大成建設㈱ ・㈱まち未来製作所 ・東洋美術印刷㈱

オンラインでもご参加いただけますが、たくさんの方のご来場をお待ちしております。お知り合いやご友人の方へのシェア、またSNSでの拡散も是非よろしくお願いします。