2050年までに二酸化炭素排出量実質ゼロを目指す千代田区。脱炭素化に向けた取り組みの促進を図るため、千代田区にある企業や団体の取り組みを発信するちよだゼロカーボンフォーラムが開催されました。
若者アンバサダー3名も大丸有と浪江町視察を通して得た気づきや提案を発表しました。
当日は区内在住・在勤者を中心に91名が参加、オンラインでも87名が参加し大盛況のイベントとなりました。
●プログラム
1) 13:30-14:10 基調講演:『脱炭素の現状とゼロカーボン実現に向けた取組み』小宮山 宏氏(株式会社三菱総合研究所理事長、東京大学第28代総長)
2) 14:10-14:30『区のゼロカーボン実現に向けた施策を紹介』樋口千代田区長
3) 14:30-15:20 次世代を担う中高生とZ世代による意見・アイデア・取り組み発表(若者アンバサダー3名が登壇しました!)
4)15:20-16:00 事業者からの取組紹介・事業提案
・東京ガスネットワーク株式会社・大成建設株式会社 ・株式会社まち未来製作所 ・東洋美術印刷株式会社
当日の様子はこちらから→「千代田区公式YouTubeチャンネル」
千代田区の公式サイトでも紹介されました→「千代田区サイト」